横浜市泉区にある中田学童保育所たいよう・さんさん・そよかぜクラブ

COLUMN

コラム

新年度スタート!!!

2019.05.11

横浜市泉区のたいようクラブ指導員なおです。

 

31年度が始まって、元号が平成から令和に改まり気づけばもう5月も半ばです。
令和元年もゆるゆるの更新ですがよろしくお願いします。

 

たいようクラブは新1年生13人、新2年生1人が加わり53名になりました。
定員の49名(対象児童のカウントで)ぴったり。満員御礼でのスタートとなりました。

 

4月、春休みしらゆり公園の桜が満開できれいだったので1日と3日2回お弁当を公園に
持って行ってお花見弁当をしました。

3日の日は、さんさんクラブ、そよかぜクラブも
お花見にやってきて、友達を発見して再開を喜んだり、一緒に混ざって遊ぶ子たちもいました。

午前中から公園で遊んで、お弁当を食べてそのまままた公園で遊んでと学校がお休みなので
晴れた日は野球・鬼ごっこ・せっち、段ボールすべりなどをして遊びました。

 

▼しらゆり公園(横浜市泉区)にて

 

▼桜に囲まれ、プレイボール!!

 

 

5日は入学式で1年生はお休み。2年生以上は1日だけの息抜き(笑)

 

この日のおやつは4年生と3年生の女の子がメニューから買い出し、調理まで全部やりました。

フレンチトースト風カステラは、みんなに大好評!

「なにこれ~。うまい!」

「プリンみたいな味するんだけど…」

「おかわりないの?」

「おれ、これ自分の誕生日の時、頼もうかな~」

大人が作ったと思ってる子も多かったので

「これ○○たちが作ってくれたんだよ~」と言うと

「えっ!!そうなの?」と大分驚いていました。

こういう子ども達のちょっとやってみたい!という取り組みも時間のある時にしかできないなあと
思います。だから1日保育や4時間授業の時はチャンスなのです。

 

1年生も小学校に通い始め、1か月かかって中田小からたいようクラブまで、同じクラスの子と
一緒に1列に並んで、支援員に教わったルールを守りながら、連休明けには子ども達だけでクラブまで
帰ってこれるようになってきました。

走ったり、信号見てなかったり、離れて歩いたり、広がって歩いたり、いろいろありますが
その都度「今日は走ったから不合格~」と言い、なぜ走ってはいけないのかということも説明して
頑張ってもらっています。

「今日、信号危なかったけどチカチカしたからみんなで走った」

信号を見てないのではなく、見ているから気がついて、どうしたらいいか分かるようになったんだなと分かります。

 

太鼓練習も新たなメンバーで始めました。

5月19日(日)中田第一公園の健康まつりにて演奏予定です。

3クラブの太鼓メンバー25人で演奏します。

晴れるといいな~。